2024年9月21日(土)
- Shinwa go
- 2024年9月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年9月25日
【2024年9月21日(土)サビキ釣りほか:アジ全くダメ,メジカ等もいない】
高知新港西端で知人と一緒にアジを狙ってサビキ釣り.釣果はゼロであった.その後,様々な釣りを高知港内で行い,何んとか21㎝のカマスを7匹,20㎝以下のガシラを5匹,20㎝のオニサカゴを1匹ゲットした.知人も同様の釣果である.

5時15分からサビキ釣りを開始したが,アジは全くであった.知人がエサを回収したときにタチウオを上げた.いやな記憶が頭をよぎる.昨年,海の大荒れの3日後にサビキ釣りに行ったら,タチウオ1匹しか釣れなかった記憶が(2023年9月3日(日)ブログ).「むむむ...ただの偶然のはず.」
昨日から海上は台風の影響で外海は荒れている.

テンションが下がっていく自分がいる.「いかん!いかん!」と頑張ったが,嫌な予感はあったってしまう.高知新港離岸堤の東でも終盤に釣ってみたが,知人が唯一ネンブツダイを釣り上げたのみであった.

「こりゃあ,ダメですね.ジグで遊びましょう!ガシラ釣れれば,オッケーで,ははは」ということで,種崎海岸を含めて,広域を責めたが私がガシラを一匹釣っただけでである.

「もう少し,新港の水道に戻ってやりましょう!」と,釣り始めると知人がカマスを釣り上げた.

「おおーーー,ここか!!!さっきまで使っていたサビキ仕掛けをエサ無しで落としましょう!!!」,するとカマスおよびガシラ,オニカサゴをゲットすることができた.姿がカッコいい!

最後の最後で,釣りができた(喜)
11時40分に終了とした。
まあ,外海が荒れているときは,状況が大きく変わってしまうという,良い経験ができたとしましょう!

次は釣るぞー!!!
Comments