2024年8月10日(土)
- Shinwa go
- 2024年8月10日
- 読了時間: 3分
【2024年8月10日(土)日向灘での地震発生,美味しいラーメン食べ気持ちの切り替え】
夏季休暇が近づくに従い,釣りへのテンションは徐々に上がっていった.「よーし,ここ最近の週末は仕事等が入って,しばらく行けなかったので,夏季休暇前半は漁師のように毎日釣りに行ってやるぞ!」と,妻に息巻いていた.
8月8日(木)は外で用事があったのでテキパキと済ませ,9日(金)から夏季休暇を取っていたので,いざ釣りモードに切り替えようとすると,
“8 月8日 午後4 時43 分に日向灘の南海トラフ地震の想定震源域で発生したマグニチュード7.1 の地震が発生し,同日 午後7 時15 分に気象庁から南海トラフ地震臨時情報が発表され、「巨大地震注意」情報が出されました.”
との報道があった.

その時の衝撃は,計り知れない.このときに発した「えっ」をどのように表現すれば良いだろうか,頭を突然殴られたように意識が遠のくとともに,脱力感に襲われ,なぜこのようなことが起こっているのか,必死で認識しようとしている「えっ」である.
レベルは遥かに違うが,パリオリンピックで柔道女子52kg級に出場した阿部詩が2回戦で敗退したときの嗚咽や,卓球団体男子の準決勝スウェーデン戦で張本智が敗れた際の姿を自分に重ねてしまった.
その日は自分の部屋に引きこもる.何もする気も起こらないので,11時過ぎに就寝すると,9日(金)は3時30分に目が覚めてしまった.頭では釣りを諦めていたつもりだが,私の中の本質的な精神は釣りモードのスイッチが入ったままになっていたようである.
外で新聞配達をしているバイクの音が聞こえる.「ああ〜,釣りに行くときにいつも新聞を受け取るおばちゃんかなあ〜」なんて,うつらうつら布団の中でしていると,4時30分に完全に目が覚めてしまった.
することはあるものの,したくない.だらだらとテレビを見て午前中を過ごしていたが,お腹は空く.「そうだ,お昼は『楽』に行こう!」と妻を誘った.私が好きなラーメン屋の一つである.
少し紹介しておこう.楽(高知県南国市大そね乙3330-2; TEL:088-856-5009; 営業時間:11:00~14:30、17:30~20:00、土・日曜日は昼のみ営業; 定休日:月曜日)のラーメンは,中華そば(豚骨醤油スープ,800円)と坦々麺(900円)の2種類がある.家族経営であり,店主が相当ラーメンにこだわっている.
私は,いつも中華そば(800円)に唐揚げセット(300円,ご飯小),妻は坦々麺(900円,辛さ普通)が定番である.たまに贅沢をして半熟卵(50円)を追加する.この店に行く回数を重ねるほど,また食べに行きたくなる.
今回行くと,張り紙がしてあった.内容を簡単に書くと「ラーメンスープが夕方の営業時間内に最近売り切れてしまいます.本店のスープは準備から片付けまで2日間を有しますので,売り切れ次第閉店となりますことお許しください.」とのことであった.「まっ,入り口が分かりづらいにもかかわらず,開店とともにいつも人がいっぱいなので,しょうがないですね(笑)」
美味しいものを食べお腹が膨れると,気持ちも軽くなってきた.しかし,気温は12時を過ぎた時点で35℃を超えており,とても外に出られる状態ではない.
「まっ,今日はゆっくりして体を休めながら,明日何しようか考えましょかね」と気持ちを切り替え,10日(土)は朝から職場に来て,誰もいない部屋で音楽を聴きながら仕事のメールのチェック,そして久々にこのブログを書いている.
若い方には理解し難いであろうが,何十年も仕事をしてきた場所というのは,多くの時間をそこで過ごしてきたためか,落ち着く場所の一つである. さあ,少し勉強と読書をして,午後から本屋,釣具屋にでも行きましょかね(笑)
Comments