2023年3月7日(火)
- Shinwa go
- 2023年3月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年3月30日
【周囲からのメッセージ】
昨晩もサゴシの炙り刺身を家族で食べていると,「そろそろじゃ〜,ない?」との発言が...

「ついに言われてしまったか...」
これは私にとって非常に重いメッセージである.行間を踏まえて詳細に記述すると「(ここ最近,毎日毎日サゴシばかり食べさせられて,たまったものではない!いい加減に)そろそろ(違う魚でも良いん)じゃ〜,ない?」となる.
ブログの釣果を見ても分かるように,2023年2月5日からサゴシをコンスタントに釣り上げ始め,週に1回食卓に並ぶようになったサゴシ料理は,ここ最近毎日である.
このメッセージが来ないように対策を講じなかったわけではない.近所や親戚にお裾分けした.
しかし,この対策も徐々に通じなくなる.私が釣りから帰り,クーラーボックなどを洗っていると,通りすがる近所の人はうつむき加減でそそくさと早歩きで,家の前を通り過ぎていく.最近では,近所中が静まり返って人の気配すら無い.
親戚に電話をすると,「この間の魚ありがとう.今も冷凍して大切に食べさせてもらっているよ〜」と,布石を打ってくる.
はあ〜,持って帰る魚は調整していたつもりなのだか...

今週末,娘と釣りに行く予定である(写真は子供の頃).しかし,今日の朝食の際に妻から「ねいちゃん,金曜日にコロナのワクチン打ちに行くそうよ.旅行の補助がもらえるんですって.」
娘はまだ寝ている.
「やられた...それ次の日に副作用あるかもしれんから,一緒に釣りに行かれへんやん...」
どう考えても,計画的である.昨晩,娘には「サゴシ上がってるけど,かけたらよく引いて面白いで〜」と,伝えていた矢先である.
どうせ妻と結託して,サゴシ釣り回避のストーリーを考えたのだろう. 朝食を終えた後,娘にLINEを送っておいた.
「金曜日にワクチン打ちに行くんやて〜.土曜日確実に釣り行かれへんやん...計画的やろう〜(moon sunglasses)」
現在,8時52分である.既読は,まだつかない.
Comments