top of page

2023年3月29日(水)

更新日:2023年3月31日

【淡路島に出張】

釣り,漁業とは全く関係のない仕事で淡路島洲本市に昨日から出張している.


「ああ〜,関西では釣りで有名なところなのに〜...」と,昨日は大事な仕事とはいえ,なんとも言えない気持ちが拭えない.14時から17時過ぎまで緊張する会議も無事に終え,先方から「夕食,ご一緒しましょう!」とのお誘いに甘えさせていただいた.


付いて行ったので,詳細な場所は把握していない(地名をちゃんと記録しておけばよかった).パーキングに車を止め,少し歩くと,幅は狭いものの綺麗なアーケードの商店街があり,そこを入った.


「綺麗な商店街でお店も多いですね!観光客の方もさぞかし喜んでいるのではないですか?」と伺うと,「いえいえ,観光客はほとんど来ません.ここは地元の人向けです.」とのこと.


へーそうながや,確かに高知も観光客向けと,地元向けのお店がなんとなく別れてるからなあ〜,と思っていると,さらに続けて「個人的な感想ですが,観光客向けと地元向けで,飲み屋も価格や品が違うんです.魚がお好きだと聞いていたので,ぜひ地元向けで食べて欲しいと思いまして,無理にお誘いしてしまいました.」


それは大変ありがたかった.お店に入ると普通の居酒屋である.どうも淡路島ではトラフグを売り出し中のようで,刺身,たたき,煮物など一通り頂いた.先方の若い社員さんも2人同席してくださったので,その後は居酒屋定番の卵焼き,唐揚げ,おでんetc.で,非常に楽しいひと時であった.


高知から同僚と来たが十分に満足できた.ホテルでは早々に就寝し,朝を迎えた.昨晩は暗くて分からなかったが,大きな窓の外にはベランダがある.


カーテンを開けると,私にとって絶景が広がっていた.「おお〜〜,ほほほ」と我ながら変な笑い方をしてしまった.港の横にあるマリーナが一望できる.


昨日,食事を誘ってくれた方がホテルを予約してくれた.


景色に感動したことをその方に伝えると,私が船に乗って釣りをすることが大好きであることを事前に知り,船が見えるこの部屋を予約してくれたそうだ.


この景色はとても嬉しかった.それにも増して,ご配慮くださった方の気遣い・心遣いに何より感動した.これこそ,日本のおもてなしである.













Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page