2022年4月10日(日)
- Shinwa go
- 2022年4月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年2月12日




【遊動テンヤ】
いつも一緒に行く友人と2人で釣行した.
釣果は,ハマチ75cm,イトヨリ尾叉長40cmであった.その他にはサメ1匹,エソ多数およびサバフグ1匹である.友人は,同様の大きさのイトヨリ2匹であった.釣果があった場所は水深46〜48mである.なお,水深38m,25mではカワハギに餌を取られたのみで釣果なし.
仕掛けはテンヤ釣りで,オモリ:ダイワ紅牙TG20号,ハリ仕掛け:市販品,PE1.2号,リーダー6号である.エサは前回と同様.
今日は6時40分から北風の中で釣りを始め,その後9時から11時ごろまで無風,そして南西の強風という状況であった.潮は北東に非常に緩く流れている.従って,シーアンカーの効果も無く,朝以降は非常に釣りずらいシチュエーションであった.魚の活性は朝がピークで急げきに低下していった.
マダイのあたりが全くない.出港前に話した釣り人も同様なことを言っていた.
朝の移動時にアジを釣っている船が新港の水道に5隻あり,また種崎海岸沖でキスを釣っているような船もあった.そろそろ,キス釣りのシーズンに入ったか試してみるのも良いかもしれない.
Comments