top of page

2024年5月11日(土)

【2024年5月11日(土)サビキ釣り:暑くも寒くもなく最高の釣り,サメは相変わらず】

高知新港沖の西端でアジを狙って,若者2人とサビキ釣り.私の釣果は,33㎝以下のマアジが23匹,28㎝のマルアジ(アオアジ)が1匹,26㎝のマダイが1匹,25㎝のチダイが1匹であった.

2024年5月11日(土)の釣果:マアジ,チダイ,マダイ

若者2人は,32㎝以下のマアジが12匹であった.

若者の釣果:マダイ

日が高くなったので,今日は4時45分に出航した.高知新港の西端が見えてきたが今日も誰も釣りをしていない.「もっと釣れるところがあるんかなあ~」と思いつつ,釣れることを確信しているので,手際よく準備を済ませ,5時7分から釣り開始.

高知新港沖の西端

今日の日の出は,雲とのコラボが美しい.曇りで気温も最適である!

日の出

5分もたたない内に上がりだし,本当によく釣れる.若者の釣果が低いのは,久々で手返しが遅いためであった.(それでも上等ですね!)

釣り中の若者

6時30分から食いが落ちだしたため,のんびりモードで釣りを楽しみ,7時20分に納竿とした.

帰港中の浦戸大橋

サメは相変わらずいる.私はドンブリカゴを飲まれ,幹糸から持っていかれた.若者1人はドンブリカゴを噛まれ,ひしゃげていた.


いやー,それにしても今日は本当に楽しい釣りであった.


唯一のトラブルとしては,家に帰ると干物にするために必要な食塩がない!妻がブツブツ言いながらもスーパーに買いに行ってくれた.


準備が出来たら干すぞー!

4 Comments


Shinwa go
Shinwa go
May 12, 2024

お疲れ様でした♪良い釣りが出来たようで良かったです😁

お会いできるの楽しみにしています!

Edited
Like

sts sts
May 11, 2024

行ってきました。

5時過ぎから釣れ始め、6時半頃ほとんど釣れなくなったので7時前に納竿としました。


今日はサメが全くおらず、快適でした!


これから良い季節になってきますねー!


また現地で会った時はよろしくです。

Like

Shinwa go
Shinwa go
May 11, 2024

是非是非、行ってみてください!

Like

sts sts
May 11, 2024

すごい!

明日の朝雨が大丈夫そうなら行ってきます!

Like
記事: Blog2_Post
bottom of page