top of page

2023年4月9日(日)

更新日:2024年2月12日


【タイラバ,テンヤ釣り】

友人がタイラバ,私がテンヤにて高知市桂浜沖での釣り.

友人,私ともタイラバをしたことがなかったが,友人が満を時してのタイラバ仕掛けでの釣行で,58.5cmのタイを釣り上げた(恐れ入りました).また,1mオーバーのサメも釣った.


私の釣果は,尾叉長37cnのイトヨリ,29cm以下のタイ2匹,24cmのカワハギおよび17cmのガシラであった.


一昨日の大雨の影響が高知市海岸付近であると判断し,高知市桂浜沖の水深48mから釣りを開始した.(湾内は茶色く非常に濁っている.)


「さあ!どうなるやろうか!」と2人で楽しみにしていたが,一投目から友人に当たりがある.それは残念ながらロスト.しばらくして,友人がまたしても掛けて上記のタイを釣り上げた.


私もなんとかガシラを釣り上げたが,その他はサバフグ4匹であった.「むむむ,タイラバが良いのであろうか...そうではなく,友人の腕が良いのであろうか...」


悶々と釣っていると,やっとイトヨリが釣れた.


6時45分から水深48mで釣っていたが,10時ごろには全く当たりがない.そこで,水深20mに移動したところ,私にタイ,カワハギがかかった.


それ以降は全く当たりがなく.11時30分に納竿とした.


タイラバのヒット率の多さにびっくりである.私もやろうかどうしたものかと悩んでいる.


今日の釣果は親戚に送った.ただし,カワハギのキモだけは醤油をかけて私が頂いた.

ふふふ,えげつなく美味い!!



Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page