top of page

2023年3月20日(月)釣り

更新日:2024年2月12日

【ライトジギング】

若者と2人で高知新港沖でのライトジギング.

若者が47cmの良型マダイをあげた.ブログ2年目を迎え,一発目にして上々の滑り出しである.(めでたい!!)

腹の中は,卵がぎっしりである.(ノッコミだ!)



サゴシ狙いだったが食いが悪い.散発的に飛んでいるものの,ベイトの捕食が極端に少なくなっている.気温が下がったせい?去年の実績からしてもそろそろシーズンオフ?


この2日間でそんなふうに感じさせる釣行であった.


こうなると,飛んでいるサゴシに近づいてキャスティングしてもイタチごっこである.2人でジグをボトムに定着させてからの釣法に切り替えた.


若者はジグパラジェット40g赤金,私は以下の写真ジグパラ50gキビナゴタイプである.


位置は,表層にベイトが見える新港船着場の中央30m沖として,船着場とほぼ並行にキャスティングを繰り返した.


それにより,若者が上記のタイをゲットするとともに,私は77cm4kgのハマチをあげることが出来た.



若者はその他に,かなりの大物が掛かったが6号のリーダーが切れてしまった.私も2発大物が掛かったが外れてしまう.


ワンピッチワンジャークを基本にして,速度は比較的スローであった.


とはいえ,朝まずめにメーター級のサワラが優雅に何度も飛んでいたので,サワラの顔先にジグが通過できればヒットの可能性は十分にある.


釣行は6時30分から9時30分である.




ブログを書き終えた頃に妻が帰ってき,知人から頂いたマグロで丼を作ってくれた.ふー,釣りの疲れを癒す至福のひと時である.



Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page