top of page

2023年12月28日(木)

更新日:2024年1月22日

【2023/12/28サビキ釣り:アジはまだ釣れる?情報もらい困惑,NEW手袋は最高!】

高知新港西端でアジを狙ってサビキ釣り.釣果は34.5㎝のマアジが1匹,25㎝のチダイが1匹であった.

釣果:マアジとマダイ

潮汐

前日に忘年会があったため,釣りは少し遅めの6時40分から始めた.アジ釣船はゼロである.「よーし,思いっきり釣るぞー!!」と息巻いたが,つ, 釣れない...手返しもこれまでと同様に早くしていたのに.


7時に小さなコトヒキが釣れる.そして7時15分にやっとマアジが1匹きた.「き,きたー」と手返しを早くしたものの,その後はさっぱりである.30分後にやっとチダイが掛かった.


釣果:コトヒキ

「はあ~,前回の知人と私の釣果を踏まえて考えると,アジのシーズンは終わりか.」と思いつつ,8時20分に納竿とした.


しょんぼりしながら片付けていると1隻のプレジャーボートが近づいてきた.

プ:「釣れますか~?」


私:「1匹しか食わんかったです...」


プ:「ありゃあ~,じゃこ(シラスのこと)が(湾内に)入っちょらんかったきやないろうか.おわえてアジも入ってくるきね.11時から突然食いだすこともあるき.ただ,ここ最近,おもは夕方に食いゆうで.」


私:「これからまだ食いますろうか?」


プ:「食うちや,あんたが釣りよる場所で46㎝あげたで,友人は(種崎海岸沖の)黄色ブイに(午後)4時から来て136匹をあげちゅうで!」


私:「沖はどうです.」


プ:「ひとっちゃーいかんねー.1日オキアミ撒いてマダイが2匹来たらえいほうやねー.」


私:「そうですか.情報ありがとうございました.」


情報は過去のもので未来は誰にも分からないが,ここ最近,たまたま群れが入っていないときに釣行してしまったのかもしれない.うーん,今シーズンのアジ釣りを終わりにするつもりであったが,今回頂いた情報によって続けるか否か迷いが生じてしまった.


サビキ仕掛けは片付けたものの,「せっかく来たんで他のポイントを見がてらジグでもほってみますか」と,桂浜離岸堤の先端で大きなイトヒキアジが引っかかってきた.

釣果:イトヒキアジ

次回はどうしましょうか.もう少し悩んでみます...


今回の釣行での成果は,新しく購入した手袋である.北国で雪かきをする際によく使われているということで購入してみた.非常に暖かかった(喜)

新調した防寒手袋

2 commenti


Shinwa go
Shinwa go
28 dic 2023

それは良いですね!また釣果を教えてください😊

Mi piace

sts sts
28 dic 2023

お疲れ様です!

夕方のアジ、楽しそうですね…(笑)


自分は1/2に父親を連れて、桂浜離岸堤近辺で

初めてカゴフカセなるものをやってみようと思ってます。親父が磯魚を釣りたいみたいなので!


Mi piace
記事: Blog2_Post
bottom of page